KYOTO版画2014

International Print Exhibition, Australia and Japan, 2O14

日本・オーストラリア 国際版画展 2O14

京都展

京都市美術館
2014年10月28日(火)~11月9日(日)

Exhibition in Kyoto

Kyoto City Art Museum

On View: October 28 - November 9, 2014


「KYOTO版画」は今年設立15周年を迎え、その第7回国際交流展として「日本・オーストラ リア国際版画展」を開催しました。

 

豪州版画協会のキュレター2名が37作家73点を選び、風景、人物、動物、植物などの幅広いモチーフを用いて「オーストラリア現代版画50年」の活動を皆 さまに披露しました。

 

また版画を通して日豪間の芸術交流に深く寄与しながら、残念にも先年急遺された故ヨルク・シュマイサー氏の作品10点を特別展示し、日本側から関西以西の106作家、約200点余を同時に展示しました。

 

日豪の互いに異なる文化と歴史的背景、表現や観察の特質などを感じて頂けたと思います


OPEN LECTURE

公開講座

[公開講座]

日豪国際版画展:開催記念講演会(通訳付き)
日時:11月1日(土)1:00 〜 4:30 pm

場所:京都市美術館1階 北側105号(版画展会場内)

レクチャー1 (1:00〜2:00pm )

「新領域への道案内・オーストラリア版画の伝統をつなぐ」

講師:アッキー・V・オグトロップ氏


□レクチュア2 (2:30〜3:30pm)

「版画・地球の裏側の大地から」

講師:ノリーン・グレアム氏

□特別トーク (4:00〜4:30pm)

「自作と工房におけるコラボレーションについて」

講師:マイケル・ケンプソン氏

[OPEN LECTURE]

Kyoto Municipal Musuem of Art, First Floor, Exhibition Space

Saturday November 1, 13:00 - 16 : 30


Lecture 1 | 13:00 - 14 : 00

Navigating New Territories - Connecting Print Traditions in Australia

Akky van Ogtrop


Lecture 2 | 14:30 - 15 : 30

Prints forom a Lnad Down Under

Noreen Grahame


Special Talk | 16:00 - 16:30

My works and collaboration at the workshop

Michael Kempsom



GALLERY TALK

ギャラリートーク

オーストラリア&日本 出品作家による

ギャラリートーク(通訳付き)

日時:11月2日(日)1:30 - 4:30 pm

場所:京都市美術館1階 北側(版画展会場内)  

[GALLERY TALK]

Kyoto Municipal Musuem of Art, First Floor, Exhibition Space

Sunday November 2, 13:30 - 16 : 30

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

広島展

ふくやま美術館(広島県福山市)

2014年11月29日(土)~12月7日(日)

Exhibition in Hiroshima

Fukuyama Museum, Fukuyama, Hiroshima

On View: November. 29 - December 7, 2014


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・